HOME > 目的別保険相談 > 地震保険って必要なのでしょうか?
地震保険って必要なのでしょうか?悩んでいます。
必要性を感じたら、地震保険だけ加入しようかと思います。
必要か否かの判断を最終的に行うのはお客様自身にはなりますが、地震保険の有用性について少しお伝えします。
地震に起因する火災に関しては地震保険でしかお支払いできないという規定がございます。
したがって地震後の火災については火災保険にご加入いただいていても、お支払いできません。(ただし、火災保険で地震火災費用保険金が支払われる可能性があります。)
地震による倒壊などへの耐震対策等は事前に可能ですが、近隣から燃え広がってくることも想定されます。
この様なケースに対する事前の準備は難しいかもしれません。
また、地震保険だけの単体での加入ということはできず、地震保険は火災保険とセットでご加入いただくことになります。
※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 山口 | 東海総合保険事務所 All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計